5月24日の日本市場は、始値から下げ傾向のまま、-253円で引けました。
5月24日の米国市場は、始値から下げ、その後ダウは上げていきましたが、NASDAQは下げたままとなりました。結果、ダウは+0.15%と微増となりましたが、NASDAQは-2.35%と大きく下げて引けました。
私の保有株では、
日本株では、8593:三菱HCキャピタル、6306:三菱UFJフィナンシャルグループが上げましたが、4755:楽天グループが大きく下げました。
米国株式・ETFでは、FB、NVDA、LCIDが大きく上げました。
また、高配当ETFのQYLD、QYLG、XYLDはわずかですが上げました。
円高が進み、円ベースでは含み損が増えてしまいました。
コード | 銘柄 | 本日終値 | 前日終値 | 前日比 | 前日比(%) |
2914 | 日本たばこ産業 | 2293.0 | 2281.5 | 11.5 | 0.5 |
4502 | 武田薬品工業 | 3797.0 | 3810.0 | -13.0 | -0.3 |
4755 | 楽天グループ | 740.0 | 762.0 | -22.0 | -2.9 |
5020 | ENEOSホールディングス | 513.4 | 516.0 | -2.6 | -0.5 |
6178 | 日本郵政 | 942.1 | 938.5 | 3.6 | 0.4 |
6306 | 三菱UFJフィナンシャルグループ | 739.0 | 733.9 | 5.1 | 0.7 |
8593 | 三菱HCキャピタル | 624.0 | 614.0 | 10.0 | 1.6 |
9434 | ソフトバンク | 1491.0 | 1490.0 | 1.0 | 0.1 |
コード | 銘柄 | 本日終値 | 前日終値 | 前日比 | 前日比(%) |
AAPL | アップル | 140.36 | 143.11 | -2.75 | -1.9 |
VOO | バンガード・S&P 500 ETF | 362.18 | 364.81 | -2.63 | -0.7 |
FB | メタ・プラットフォームズ | 181.28 | 196.23 | -14.95 | -7.6 |
VYM | バンガード・米国高配当株式ETF | 108.27 | 107.62 | 0.65 | 0.6 |
HDV | iシェアーズ コア米国高配当株 ETF | 107.16 | 106.10 | 1.06 | 1.0 |
SPYD | SPDR ポートフォリオS&P 500 高配当株式ETF | 43.53 | 43.21 | 0.32 | 0.7 |
NVDA | エヌビディア | 161.54 | 168.98 | -7.44 | -4.4 |
QYLD | グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF | 17.53 | 17.69 | -0.16 | -0.9 |
FPX | ファースト・トラスト・米国エクイティ・オポチュニティーズ・ ETF | 85.79 | 88.03 | -2.24 | -2.5 |
CNXC | コンセントリクス・コーポレーション | 140.52 | 145.94 | -5.42 | -3.7 |
LCID | ルーシッド・グループ | 17.10 | 18.40 | -1.30 | -7.1 |
MSFT | マイクロソフト | 259.62 | 260.65 | -1.03 | -0.4 |
QYLG | グローバルX NASDAQ100・カバード・コール50 ETF | 24.10 | 24.42 | -0.32 | -1.3 |
XYLD | グローバルX S&P500・カバード・コール ETF | 43.66 | 43.77 | -0.11 | -0.3 |
QQQ | インベスコQQQ 信託シリーズ1 | 287.24 | 293.48 | -6.24 | -2.1 |
SPY | SPDR S&P 500 ETF | 393.89 | 396.92 | -3.03 | -0.8 |
######################
ここまで読んでいただきありがとうございます。
じじいはにほんブログ村と
人気ブログランキングに参加しています。
ポチッとしていただけると励みになります。
↓
コメント