株・投資信託 世界的な株式市場の乱高下 日本、米国、ヨーロッパの株式市場が乱高下しています。一喜一憂、評価損が増加したり減少したり。値動きの予想が立たず、売り買いもできず、ただただ相場を眺めています。 そろそろ、余剰資金で買いを入れようかと思っていたところ、昨日のヨーロッ... 2023.03.16 株・投資信託
株・投資信託 日経平均の強烈な下落で 金曜と本日の日経平均の大幅な下落により、含み益がほとんどなくなってしまいました。一時500円近い下げとなりましたが、引けにかけて下げ渋りましたが、金曜とあわせて約800円近い下落により被害甚大です。米銀シリコンバレーバンク(SVB)の経営... 2023.03.13 株・投資信託
株・投資信託 今週の米国市場は厳しかった 10日の米株式市場でダウ工業株30種平均/NASDAQ/S&P500がすべて大幅下落しました。週間の下げ幅はダウ工業株30種平均:1481ドル(4.4%)NASDAQ:551ドル(4.7%)S&P500:184ドル(4.5... 2023.03.11 株・投資信託
株・投資信託 アップスタート 購入しました 最近、AI関連の銘柄がにぎやかになっています。マイクロソフトや、テスラ、メタ、、エヌビディアなど、AI関連銘柄を購入したいと思って考えた結果、アップスタートを購入することにしました。 アップスタートは、現在大きく株価を下げていますが... 2023.03.04 株・投資信託
株・投資信託 日本株・米国株・投資信託 戻してきました 1月中旬から約一か月で、日本株・米国株・投資信託の評価益が上がってきました。ほっとしているところです。 【株式】 1月中旬:約+516,000円 2月中旬:約+998,000円 【投資信託】 1月中旬:約-276,000... 2023.02.15 株・投資信託
株・投資信託 日経平均、再び下落しています 年初、大きく下げた日経平均、先週は26,000円台半ばまで戻してきていたのですが、先週末より再び下落して25,000円台にまで下がっています。他方、米国S&P500は、年初より3~4%程度上昇しており、差が出ています。 私は... 2023.01.17 株・投資信託
株・投資信託 日本市場、米国市場、徐々に上昇してきました 昨年末12月中旬以降、日経平均、S&P500など、厳しい下げ状況でした。年初も大きく下げてどうなることかと思いましたが、この一週間、徐々に上げてきました。私の投資信託の評価も徐々にではありますが戻してきています。 特に銀行株... 2023.01.13 株・投資信託
株・投資信託 年末にかけて大幅下落しています 2週間前から、日経平均も米国S&P500も、5%以上の大幅下落中です。本日も大きく下げています。個別株の下げも厳しいのですが、投資信託の下げもあり、含み損がどんどん大きくなっています。損切できない自分の判断ミスではありますが、今は... 2022.12.29 株・投資信託
株・投資信託 6440:JUKIが大幅に下げてしまいました 12月末配当金基準日のJUKIを、配当金目当てで購入したのですが、これが裏目に出て、購入後大幅に下げてしまいました。購入当時、株価は700円程度、配当は25円だったので配当率が良いなと思って大量に購入したのが悔やまれます。配当金が30円予... 2022.12.27 株・投資信託
株・投資信託 日本市場、米国市場、下げ一方です 先週木曜から、日本市場、米国市場ともに、株価が下げ一方です。さらに昨日、日銀が金融政策決定会合において長期金利の上限を0.25%程度から0.5%程度に引き上げたことにより、景気に逆風となる憶測が広まって、日本市場は午後から大きく下げました... 2022.12.21 株・投資信託