株・投資信託 2022年4月29日の結果(米株・米ETF) 4月27日の日本市場は、休場でした、米国市場は、始値から下げ、ダウは-2.77%、NASDAQは-4.17%と大幅に下げて引けました。私の保有株では、米国株式・ETFでは、全銘柄が下げました。特に、NVDA、LCID、MSFT、QYLG、Q... 2022.04.30 株・投資信託
株・投資信託 2022年4月28日の結果(日本株・米株・米ETF) 4月27日の日本市場は、始値は前日終値近くでしたが、その後徐々に上げ、引けでは前日終値より400円以上上げました。昨日より大幅に上げ戻しました。米国市場は、始値はプラスでしたが、その後徐々に下げてきました。その後急激に上げ始めてダウは+1.... 2022.04.29 株・投資信託
株・投資信託 QYLD/QYLG/XYLDの分配金がありました QYLD/QYLG/XYLDの分配金がありました。分配金利回りの高さにひかれて保有しているものです。カバードコール戦略をとっているので値上がりは期待できませんが、銀行等に寝かせているよりはよいと思っています。3月末からダウ/NASDAQが下... 2022.04.28 株・投資信託
株・投資信託 2022年4月27日の結果(日本株・米株・米ETF) 4月27日の日本市場は、大幅に下げて始まりました。その後徐々に上げ戻しましたが、引けでは前日終値より300円以上下げました。米国市場は、寄り付きから上げ、その後前日終値以下まで下げましたが、その後上昇しました。が、その後は下げ続け、ダウは+... 2022.04.28 株・投資信託
株・投資信託 2022年4月26日の結果(日本株・米株・米ETF) 4月26日の日本市場は、始値は高く、その後一時前日終値付近まで下げましたが、その後上げて、引けでは前日終値より100円以上上げました。米国市場は、始値から下げはじめ、その後も一向に下げ止まらず、ダウは-2.38%、NASDAQは-3.95%... 2022.04.27 株・投資信託
株・投資信託 2022年4月25日の結果(日本株・米株・米ETF) 4月25日の日本市場は、始値から大きく下げました。その後上げ下げもみ合いが続きましたが、、引けでは前日終値より500円以上下げました。米国市場は、始値から下げはじめ一時前日比-1%程度まで下げましたが、その後は上昇に転じて、ダウは+0.70... 2022.04.26 株・投資信託
株・投資信託 4月25日週の売買目標 ここ3週間ほど連続で保有評価額が下げ続けています。焦って高値掴みしてしまった株もあり。反省と次週の目標をたてました。【損切したい】4475:HENNGEを良いタイミングで損切。【購入検討】8591:オリックス高配当株なので、権利落ちにより一... 2022.04.24 株・投資信託
株・投資信託 3月末から4月22日までの成績 3月末から4月22日までの成績です。先週末と比較し、米国株・ETFの評価損益は下げました。日本株の評価損益は上げました。(先週と同じ傾向です。NASDAQの下げが影響しています)評価損益の総計では、約40,000円の下げとなっています。(先... 2022.04.23 株・投資信託
株・投資信託 2022年4月22日の結果(日本株・米株・米ETF) 4月22日の日本市場は、始値から大きく下げました。その後徐々に戻しましたが、引けでは前日終値より400円以上下げました。米国市場は、始値から下げはじめ、以降一直線に下げて、ダウは-2.82%、NASDAQは-2.55%で引けました。連日の大... 2022.04.23 株・投資信託
株・投資信託 2022年4月21日の結果(日本株・米株・米ETF) 4月21日の日本市場は、始値から上げ基調となり、後場は伸び悩みましたが、引けでは前日終値より300円以上上げました。米国市場は、始値は大きく上げましたが、以降は一直線に下げて、ダウは-1.05%、NASDAQは-2.07%で引けました。私の... 2022.04.22 株・投資信託